- ルビ
- 
 左のフキダシにはルビが振ってある 左のフキダシにはルビが振ってある
 漢字などのそばに添えられる小さな文字。主に読み仮名が振られる。
 言い換えが書かれる場合もあり、その場合は基本的にキャラはルビの方を発音しているものと理解される。
 漫画専門の用語というわけではなく、出版用語のひとつ。
 
 漫画のセリフの多くにはルビがつく。絵で状況が示されることと合わせて、漢字の学習に効果が高いとされる。
 
 佐木飛朗斗原作の漫画にはルビが多いことが特徴だが、疾風伝説 特攻の拓の有名なセリフ「不運と踊っちまった」は、ルビがあるにもかかわらずどう読んで良いかわからない、インパクトは絶大なルビの使い方がされている。