| class | クラス識別子[r/o] |
| 値の属するクラス(それぞれの単位識別子(別表参照)) | |
| kilometers | キロメートル |
| meters | メートル |
| centimeters | センチメートル |
| miles | マイル |
| yards | ヤード |
| feet | フィート |
| inches | インチ |
| square meters | 平方メートル |
| square centimeters | 平方センチメートル |
| square miles | 平方マイル |
| square yards | 平方ヤード |
| square feet | 平方フィート |
| square inches | 平方インチ |
| cubic meters | 立方メートル |
| cubic centimeters | 立方センチメートル |
| cubic yards | 立方ヤード |
| cubic feet | 立方フィート |
| cubic inches | 立方インチ |
| liters | リットル |
| gallons | ガロン |
| quarts | クォート (MacOS8.6から) |
| kilograms | キログラム |
| grams | グラム |
| pounds | ポンド |
| ounces | オンス |
| degrees Fahrenheit | 華氏(F) |
| degrees Celsius | 摂氏(℃) |
| degrees Kelvin | 絶対温度(K) (MacOS8.6以降) |
実数の前に、単位を表す識別子を付加した値。
単位の変換を容易にするために、設計されたクラス群である。
変換はカテゴリ内(長さなら長さ)でしかできない。
演算をする場合は、一旦数値に変換してやる必要があり、そこは非常に面倒。
数値から単位、単位から数値への変換は、問題なく行われる。
アメリカの単位文化がベースなので、feet等の日本人には耳慣れない単位が登場した時には重宝する。
set x to (liters 100)
class of xset x to 100 as meters
x as miles