2019-10

近況

あまんちゅ!~あどばんす~

潜ってるの、あの辺かなー

 良く見たら、全面的に好みのキャラクタデザインですね。
 ショートカットにヘアバンドにオデコ。
 マーメイドスタイルの学生服っていいな、と思ってましたが、ミニスカセーラー服が出てくるとアッサリこっちもいいな、と思ってしまうのでした。
 というかセーラー服にボレロ合わせてるの、珍しくないですかね?
 本編でこの格好しているシーンって少なかった気もします。

 あと今頃、姉妹で新幹線の名前だということに気づいた。
 もしかしたら本編で言ってたかもしれない。
 なにせ2018年春アニメだからー。

ウマ娘 プリティーダービー

この子はポニテなのかツインテ なのか問題

 ウララもスペチャンもいるから、実質スペースチャンネル5の続編。と一部で言われているウマ娘。
 ひじょうに面白かったですね、さすがセガ(違いますサイゲームスです)

 というか、肝心のゲームってまだ出てないですよね。
 ちょっとびっくりです。CMもガンガン打ってたと思うんですけど。
 むしろ、まだ諦めずに開発している体力にビビります。

 あ、体操着のライン左右とも入ってるのか。
 1本かと思ってたわー。

 そういえば、マクロスFのクラン・クラン好きだったし、ハチマキと学ランのちっこい子、みたいな印象のデザインが好きな気がする。

ガンダムビルドダイバーズ

ロリの日らしいので

 本編では全部CGだったんかな。もう続編が始まっているぐらい時間経ってるので覚えてないけど。
 1/3ぐらいの線で成立させてほしい。
 とにかく最近のアニメは線が多すぎて見づらいし、見づらくするために労力注ぎ込んでると思うと地獄ですよ。

 本編はガンプラである必要性が低すぎて、なんのプロモーションになってんだかよくわからん。
 この作品見て「ガンプラ楽しそう」とは思わないでしょ。
 ガンプラの特性をうまくバトルに落とし込もうという部分が、ほぼなかったような。
 例えば「ベアッガイさんの綿」とか前シリーズはできてたのに。

 お話自体は悪くないんでしょうけど、VRものやるならまずプリチャン見てからにしろ、と言いたくなる面も。
 もし、バーチャルガンダムバトルおもしろそうと思ったとして、行き着く先が「ガンダムブレイカー」だから余計酷い!

空の青さを知る人よ

 岡田麿里さんの脚本と聞いて、拒否しようとしてる人、観たほうがいい!
 なんか知らんけど(笑) 名作書きましたよ、あの人。

 ちょっとしたガジェットの使い方が超上手い。グッとくる。
 マカロンの唐突さとか忘れて結構! (お前がまず忘れてやりなさい)

 キャラもいい、ナイスメガネ! ナイス眉毛! ナイスゆるまた!(笑)

 カットが小津的落ち着きのある感じで、地味な作品かなと思ったら、アニメ的気持よさもあるし、全面的にいいね。
 とてもいい!

 入場者特典に3ヒロインクリアファイルが付いててお得だ!

 なお、SF的面白さは全くない。

キラッとプリ☆チャン

ハロウィンつったら、あ・た・し・た・ち! でしょ〜

 もうすぐ、おしゃま回が放送されるということもありまして、おしゃまトリックスです。
 最初出た時「背景キャラのくせにキャラデザインが強すぎる!!」と思ったんですが、案の定背景キャラじゃなかったですね。
 描いてみると、二人とも美少女ですな。ベリーキュートです。
 デヴィは、こんなしゃぎしゃぎしてなくて、おかっぱ頭だったわー。
 公式のキャラ紹介に出てないんだもんだから、テキトーに検索して出た画像を参考に描いたもんだから!
 あ、帽子の目の部分とか、抱っこ悪魔の尻尾とか、微妙に描き忘れがががっ。
 帽子の白い帯、本当は黒いじゃん! 参考にした画像が塗り間違ってるじゃん(笑)

 あと、黒髪がデヴィで、栗色がルゥだということ知った。名前的に立ち位置逆やん!
 それから苗字はデビルマンネタだったとは、東堂と声一緒だから歩堂になってるとかもあるな多分。
 深いなプリチャン!
 それはともかく今も、準レギュラーとして元気にやってて、おいちゃん嬉しいよ。

ガンダム無双3

 ガンダムゲームの中ではかなり上位の面白さだったと思います。
 なんだかんだで100時間近くプレイしました。
 そしてゲームパッド壊しました(笑)

第12回オリキャラ描き合おうぜ企画

結構アホの子らしいです

 みんなのオリキャラをシャッフルして描こう、というツイッター上の企画がありまして。
 ホタテッシーさん とこの メードちゃん です。

 事前に僕の嗜好調査をされたかのように、豪速球でストライク取りに来られてアウトです!
 デコおっぱいメイドは正義!

Flash時計を取り外しました

 トップページに置いてたFlashの時計、削除しました。
 個人サイトのトップには意味もなく時計があったりしたもので、動いている部分があるとちょっとページが生きてる感が出ると思って僕も置いてました。

 ちょっと前に、FlashコンテンツのGoogle検索へのインデクシングを2019年内に終了すると発表がありました。
 それを受けて、鳶嶋工房のトップのFlashコンテンツも外しちゃうかー、というところです。
 Flashのコーナーは残していきます。
 UIのコーナーでFlash使っているところは、HTMLとJSに逐次おきかえなきゃなー、と思ってもう5年ぐらいたってます(笑)

まとめ

10月の読書メーター

読んだ本の数:6
読んだページ数:1442
ナイス数:15

迷廊館のチャナ 1 (マッグガーデンコミックス Beat'sシリーズ)迷廊館のチャナ 1 (マッグガーデンコミックス Beat'sシリーズ)感想
中世ヨーロッパ的な街並みの描写がトキメク。 鍵がまさにキーアイテムとして使われていて、ゲームっぽさもある。 なんというか、すごくNHKでアニメ化されそうな雰囲気だ。 こういう良質な児童文学という感じの漫画は、子供に届いて欲しいが、ほとんどは中年が買ってるんだろうなー。 子供が見つけやすい、さりげない場所に置いておこうぜ(笑)
読了日:10月04日 著者:冨士宏
城物語 (BLADE COMICS)城物語 (BLADE COMICS)感想
西洋城好き必携の書。城の作りや生活のディティールがしっかりしてて面白い。 螺旋階段の向きが一般とは逆で、左利きの一族なのかなとか思ったけどそうでもなく、漫画のコマ割りとかの都合かな? キャラが揃って、話が面白くなってきたところで終わるのが難点。
読了日:10月06日 著者:冨士 宏
イスラーム世界の都市空間イスラーム世界の都市空間感想
すごく面白くて図版も豊富で、つい眺めてしまって読み進むのに時間がかかる。 文章は平易で読みやすい。 アフリカから中国まで、イスラム圏は広いなー。 都市空間というアプローチではなく、建物そのものを中心にした本も読みたくなった。
読了日:10月14日 著者:
図説 ハプスブルク帝国 (ふくろうの本/世界の歴史)図説 ハプスブルク帝国 (ふくろうの本/世界の歴史)感想
一族の歴史を軸に据えてヨーロッパを読む方が、案外あやふやな国を軸とするより分かりやすい感じだ。 カラー図版も豊富で楽しい。 とはいえ、ハプスブルク家から離れた記述も多く、そんなん普通の歴史の本で読むから、とか思うことも。 また、もうちょっとコラム的な部分に紙幅を使い、文化面を抑えて欲しかったようにも思う。
読了日:10月22日 著者:加藤雅彦
ノンデザイナーズ・デザインブックノンデザイナーズ・デザインブック感想
なんで多くの人がまず中央揃えしたがるんでしょうね。 ゲームでも中央揃えは読みづらいと感じます。 やっても3行までですね。 かなり前に読んだものの再読。 なんと、前に読んだのは読書メーター登録前のようだ。
読了日:10月23日 著者:Robin Williams
Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 改訂新版〈バージョン管理、GUI、Sourcetree、Bitbucket〉Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 改訂新版〈バージョン管理、GUI、Sourcetree、Bitbucket〉感想
自分が使っているのが Github+Github Desktop だったりするので、使い方は全然参考にならなかった(なんで読んだ) けど、とにかく画面キャプチャが多く安心感がある。 しかし、使ってる環境違うんで、ざっくりとしかわかんなかった(だからなんでこれ読んだ)
読了日:10月28日 著者:大串 肇,久保 靖資,豊沢 泰尚

読書メーター