脱出王

©鳶嶋工房

このゲームについて

 部屋の中から、とにかく外に出ます。他に目的はありません。
 分類としては「脱出系ゲーム」になるとは思いますが、「クリック脱出ゲーム」ではありません。
 プレイにはキーボードと、あなたの語彙力、メモなどが必要です。

プレイ方法

 キーボードから行動(コマンド)を入力してプレイを進行します。
 キーボードで入力を行う前に、一度上の黒い場所をクリックして下さい。
 また、ローマ字入力を行うので、キーボードの入力モードは「英数(アルファベット)」にしてください。

>_
と表示されているときは、行動の入力ができます。


と表示されているときは、メッセージに続きがあるので、何かキーを押します。

 コマンドは動詞と名詞を空白で区切って入力します。
 例えば、次のように入力します。

>トル カギ

基本ルール

 メッセージに含まれるカタカナは、コマンドとして入力できます。
 詳しいルールは、ゲームを進めると解説されます。
 部屋を脱出するごとにパスワード(以下パス)が表示されますから、忘れないように必ずメモして下さい。
 このパスを入力することで、次回は続きからプレイできます。
 では早速、上に戻ってプレイしてみましょう。

ある程度プレイしたら読みましょう

詰まった!その時は

  1. パスを入れた直後のメッセージを参考にしよう。
  2. やりたい事を、思いつく限りの「動詞」に置き換えて試そう。
  3. 三人よれば文殊の知恵、友達と一緒に考えよう。
  4. とりあえず、今日は止めて明日にしよう。
  5. 別の部屋を(再)プレイしてみると思いつくかも。
  6. テクス君とティオちゃんのIF入門」をやってみよう。

プレイ上の効能と注意

  1. 辞書を引く癖がつき、語彙力がつき、人をケムに巻くのが上手くなります。
  2. 世の中のカタカナが全部コマンドに見え、動詞か名詞か分類したくなります。
  3. 想像力が豊かになり、言葉の裏を読みたがる疑り深い性格になります。
  4. 映像が凄い、という事のみには、価値が見いだせなくなってしまいます。
  5. 突然答えが浮かんで「あっ」と叫び、変な目で見られます。

 どれもいい事ばかりです。ご注意ください。
 特に最後なんかは、アルキメデスみたいでカッコいいですね。

部屋とパスの法則

 完全クリアを目指すなら、番号とパスを参考にルートマップを作るといいでしょう。
 取りこぼしの部屋が分かりやすくなります。大きめの紙を用意してメモしましょう。

  1. 部屋には通し番号が付いて、パス入力直後に表示されます。
  2. 部屋へのパスは、その部屋より若い番号の部屋にあります。
  3. 全部屋を脱出しなくても先の部屋へは行けます。
  4. 全ての部屋には、次の部屋へのパスがあります。
  5. 1部屋につき、パスは1つか2つしかありません。
  6. 同じ部屋へのパスが複数の部屋で見つかる事があります。
  7. 他にも幾つか法則があります。

関連文書

あとがき
ネタバレしてるかもしれない、作者の解説。
脱出王のゲームデザイン(1)
脱出ゲームの分析と応用
脱出王のゲームデザイン(2)
CUI入力ゲームの特性を生かす
はてなブックマーク - 鳶嶋工房ブックマーク / 脱出王
Webで見つけた脱出王、ネタバレもあるから注意

更新履歴

  • はてなブックマーク追加
  • 関連文書へのリンクを追加
  • 1部屋+αとあとがき追加。
  • 3部屋追加。全部屋ヒント・語彙強化。
  • 2部屋追加。N単独打鍵でもンに変換するよう改良。
  • 3部屋追加。
  • 4部屋追加。
  • 6部屋追加。
  • 2部屋提供。
  • 1部屋目を微修正。