| アプレット | アプリケーション形式スクリプト |
| ドロップレット | ドラッグ&ドロップ対応アプレット |
| テキスト形式スクリプト | スクリプトのソースファイル |
| コンパイル済みスクリプト | すぐに実行できるスクリプト |
| フォルダアクション | フォルダに付加するスクリプト |
| スクリプト編集プログラム | スクリプトを書くためのソフト |
| ●スクリプトオブジェクト | コンパイル済みスクリプトの部品 |
他のソフトウェアを操作するためのプログラムを特にスクリプトという。
スクリプトを直訳すれば台本という意味である。Macintoshへ渡す命令書とでも考えれば分かりやすいだろう。
スクリプトはスクリプト編集プログラムを使って記述する。
スクリプトを記述する事をスクリプティング(scripting)と言う。
特定の言語を表示できるようにするシステムソフトウェアをスクリプトシステムと呼ぶが、ここで説明しているものとは全く関係が無い。混乱するとドツボにはまるので注意する事。
例:日本語スクリプトシステム、韓国語スクリプトシステム、タイ語スクリプトシステム、ヘブライ語スクリプトシステムなど。