2017-03

近況

2017年1-3月期視聴アニメ

 今期は、以下のような視聴ラインナップになっております。
 けものフレンズは、冒頭の2分ぐらいで一旦切っちゃった勢なんですが、GYAO!の一気見で帰ってこれました。すごーい、おもしろーい!
 いやー、しかしGYAO!は素晴らしいよねー、無料でこんなにたくさんアニメが観れるんだから。
 前はバンダイチャンネルを中心に見てたんだけど、無料が少なくなってねー。
 お金払って当たり前とは思いつつも、無料のがあればそっち見るし、TVで無料放送している時に有料を観るというのも、妙に負けたような感じがするというか。
 お金が唸るようにあっても、そういう感覚は残りそうなきがする。

 そもそもアニメの本数多すぎて、観ない理由を探してるような状態なので、無料で観れないってのは十分わかりやすい理由だよな。

モアナと伝説の海

 地質やら衣装やら、ライティングなどなど、とにかく丁寧に作られてて、アクションも楽しかった。
 波とか刺青とか、展開どうすんだよ的な変なキャラクタが多いのも面白かった。
 ディズニーは上半身裸の褐色美幼女とか出しても大丈夫なんだ、とかちょい気になった。

 マウイはバーチャファイター3の鷹嵐でやろうとした太マッチョを実に素晴らしく描けていて、CG技術の確かさを感じました。
 刺青のミニマウイが心の声担当というのもわかりやすくアニメーションらしい表現でよかった。
 海洋冒険ものなので、濡れた髪の表現あたりも、かなり頑張ってましたね。レッドタートルばりに!!

 海上のマッドマックスとか言われてたりしますが、個人的にはウォーターワールドを思い出しましたね。
 惜しい映画だったと思うんですよウォーターワールド、ディズニーランドでアトラクションやってたと記憶してたんですがUSJですかね。それ知ってウォーターワールドに集客能力なんかカケラもないだろ、とか思ったんですけどね私も。
 ざっくりいうとリロ&スティッチファインディングニモリトルマーメイドを振りかけたという雰囲気でしょうか。

 映画とは全然関係ないけど、今ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをやってるんで、雄大な風景が出てくると「登頂ルートはあれで、あそこにアイテムありそうだな、隣の峰からパラセール使ったほうが早いかな」とか考えてしまって、普通に景色として楽しめない症状が凄い発生しました(笑)

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜

 夢で寓話的に展開される話が現実と絡み合って…という流れの物語。
 寓話がほぼ現実というか、なるほどアレは現実ではアレにあたるんだなとか考察する隙を与えない分かりやすさ。
 うーん、なんというか神山っぽいw
 夢の世界はメトロポリスというか未来少年コナンというか、レトロフューチャーな感じでときめいたね。

 サイドカーロボがベイマックスっぽいなとか、新型エンジンヘッドがヒーローマンっぽさ感じるな、と思ったらコンセプトデザインがコヤマシゲトさんなのね。
 エンジンヘッドの方はコヤマさんじゃないかもしんないけど。

 敵の姿が、モアナのやつとあまりに似てたので、シンクロニシティ! とか思ったり。
 シンクロニシティといえば、たまたま自分が画面にヒビが入ったiPad(映画のキーアイテム)を持って映画観たので、なんだかすごく感情移入しちゃいました。
 こういう偶然の積み重ねで親密性とは作られるのかもね。

 なんか君の名は。的な映画のような宣伝されてますけど、恋愛要素はほぼないし、パシフィック・リムばりのスペクタクル要素はふんだんにあります。
 全体としては、ハードウェア・ソフトウェアのエンジニア魂がある人に響くいい映画でした。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

 いやー、面白かったですね。てゆーか、面白いですね。
 一応、本編のクリアしたのでレビューしてますが、さらにプレイすることで意見が二転三転しそうな気もします。
 みなさん、好き好きにいろんなプレイしてると思いますが、私はかなり散漫なプレイしてます。
 気になったら、ふらふら〜っと道を外れていっちゃう感じの、挙動不審プレイというか。
 おかげで、カカリコ村に着く頃には馬宿を3つぐらい巡ってましたね。

 今回、異常に長いですが、毎回こんなに長くは書かないようにしようと思ってはいます。
 時間かかるし、誰も読まないし。

SING

 努力すれば夢は現実になる、って感じじゃなくて、持っている好きという気持ちや、才能を隠さないで、って感じの話で、とても共感した。
 登場人物が多くて、とっちらかっちゃうかと思ったら、思いの外うまくまとまっていて、シナリオのできにも関心。

 舞台と劇場がシームレスになるようなカットが多くて、これは劇場で観るべきだなと思った。
 劇場の舞台が中心なので、画面的に退屈にならないように外でカーチェイスやったり工夫されてるのも関心。
 英語字幕版で見ましたが、メジャーな歌が多くて一緒に歌いたくなった(が、歌詞があやふやなのでやめた)

 CGがこなれてきて、もはやCGだからどうこうという感想を書くほうが野暮な感じがする。
 つまりはその映像が映画にどのくらい寄与しているか、というフラットな見かたができるようになってきたというか。
 ただ、ズートピアの情報を聞いた時には、製作者は同じ動物擬人化物ということで、ざわめいたかもしんない。
 結果としては、それぞれの方向性がかなり違ってたので、両方見た人も多くは動物擬人化の同じジャンルだということに気づきすらしなかったかもしれない。

まとめ

3月の読書メーター

読んだ本の数:7
読んだページ数:1940
ナイス数:64

軽装版 天と地の守り人<第1部>ロタ王国編 (軽装版 偕成社ポッシュ)軽装版 天と地の守り人<第1部>ロタ王国編 (軽装版 偕成社ポッシュ)感想
うむ、やはりバルサ・タンダ・チャグムがいると安定するな。 ファンタジックな部分・現実的な部分。国視点の部分、民視点の部分。その他諸々、バランスよく配置される。 あとヒュウゴはいいね。多面性のあるいいキャラだね。
読了日:03月03日 著者:上橋 菜穂子
炎路を行く者 —守り人作品集— (偕成社ワンダーランド)炎路を行く者 —守り人作品集— (偕成社ワンダーランド)感想
ヒュウゴの少年期のエピソードだが、人気キャラだから外伝が書かれた、という安直な経緯ではなく、このエピソードを書いたからシリーズの続きが書けるようになり、広がりも出た、ということらしい。 なるほど、それだけの力を感じる物語だ。 お蔵入りしなくてよかった。
読了日:03月07日 著者:上橋 菜穂子
軽装版 天と地の守り人<第2部>カンバル王国編 (軽装版 偕成社ポッシュ)軽装版 天と地の守り人<第2部>カンバル王国編 (軽装版 偕成社ポッシュ)感想
チャグムとバルサがカンバルにいるのが、なんとも感慨深い。 巻末の言によれば、伏線はあまり考えてないとのことだが、この単巻での伏線はもちろん、シリーズ全体の伏線が、バシッ、バシッ、と音を立てて決まっていて、身震いする。
読了日:03月09日 著者:上橋 菜穂子
軽装版 天と地の守り人<第3部>新ヨゴ皇国編 (軽装版 偕成社ポッシュ)軽装版 天と地の守り人<第3部>新ヨゴ皇国編 (軽装版 偕成社ポッシュ)感想
チャグムがすごくカッコ良い。「つれあい」いい言葉です。
読了日:03月14日 著者:上橋 菜穂子
ルビィのぼうけん こんにちは!  プログラミングルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング感想
字も多く、これでプログラミング的思考が身につくような気はしないが、取り組み的にはおもしろい。 内容も欲張りすぎなので、本の中で語ってる「難しいことは小さく分けて考える」ということを本書が実践できてない。 タブレット機などを使って、とにかく手を動かすのと組み合わせないと、学習の定着は難しいかもしれない。 なんにせよ、プログラミング絵本は、もっとたくさん書かれていいと思う。
読了日:03月16日 著者:リンダ・リウカス
魔法つかいプリキュア!2 プリキュアコレクション (ワイドKC なかよし)魔法つかいプリキュア!2 プリキュアコレクション (ワイドKC なかよし)感想
特装版があることに気づかなかった…。 パソコン導入で、ふたご先生の漫画の画面が豪華になってきてましたが、さすがに派手すぎるかなと思ったか、いい感じに落ち着いてきたように思います。 しかし、内容は全く落ち着く感じがなく、攻め攻めで、とても素晴らしいと思います。
読了日:03月19日 著者:上北 ふたご
エロマンガノゲンバエロマンガノゲンバ感想
山本さん漫勉に出た記念で読みました。 宮崎事件でひどい目にあった人もいれば、のほほんと過ぎてる人もいて、そういうのってこういうインタビューでしっかり記録しておかないと、全然わかんなくなるよなー。 特に記録が散逸しがちなジャンルので、とても偉い本です。
読了日:03月30日 著者:稀見理都

読書メーター