2005-05

あれSafariでtext-shadowが効かない

 CSSのtext-shadowをexで指定していたんだけど、Safari2.0になると、ptとかpxで指定しないと影が出なくなった。
 んー、なぜなんだろー。もしかして、W3Cあたりで、exは受け付けないように決まったのか?(調べろよ

2005-05-26

mi用、Dashboardモードセット

 JavaScript / Libraryに、webmodesetというやつを置きました。
 Dashboard開発に必要な、XHTML+CSS+JavaScript+XMLの4つのセットをまとめたものです。
 当然、通常のWeb開発にも使えます…というか、私はまだDashboardウィジェットを作ってないので、HTML書きのための機能が大充実。Dashboard用の機能は大したことありません。
 JavaScriptはSafariでも使えるキャンバスやら、Ajaxやら、いつのまにやらテクノロジーも進んでまして、追いつけてないとゆー。

JavaScript / Library / webmodeset

2005-05-25

iChatステータスを表示

 トップページに、iChat状況を付けてみました。
 iChatにログインしていると、アイコンが変わり、私の引きこもり具合が見事に分かると言う、素晴らしいシステムです。
 画像もAppleScriptでアップロードした使用中のアイコンが使われるので、さらに状況まる判りです。
 はずっ…、すぐやめちゃうかも。

2005-05-24

Spotlightの.savedSearch

 Spotlightの検索条件をスマートフォルダとして保存すると、ライブラリにある「保存済みの検索条件」という格好わるいフォルダに、xxx.savedSearchというファイルが出来上がります。
 これはフォルダとしてアイコンは表示されますが、中身はXMLファイル、もっと言うと拡張子が違うだけのplistなので、簡単に編集や作成ができます。
 AppleScriptでもXMLやplistがいじれるようになったので、Finderの検索よりより高機能だったり、機能を先鋭化させたアプリケーションをAppleScript Studioで作れたりするようです。

 Spotlightと言えば、種類:画像(種類:イメージでも可)とか入力すると、画像のみを検索したりできるようです。kind:imageでもいいです。ただ、kind:画像だと駄目。
 この辺り、Spotlightのページでダウンロードできる技術資料PDFやらに書いてあります。
 そこには「日付:先週」「日付:昨日」「種類:ムービー」「種類:イメージ」「種類:PDF」と書いてあるんですが、他にはどういうパターンが書けるんだか、よくわかりません。
 英語のページはあるから、当分は英語でカテゴリを入力するか、推測して使うことになるのかな。

2005-05-20

Xbox360 から Mac OS Xへの移植の可能性

 Xbox 360のゲームデモ、動かしていたのはG5 Mac--MSが認める - CNET Japan
 これは、Xbox360のゲームが容易にMac OS Xに移植できると言うことを示しているのか、と言うことが一番気になる話だ。正確には、移植する気があるのかってことだ。
 Xboxで最も有名なゲームと言えば「Halo(ヘイロー)」である訳だが、これは最近のMacゲームで最も売れたのと同タイトルであるわけで、MSは今後もMacへのゲーム移植には積極的なようだし。…ほかの会社と比較してと言うくらいの積極性だけど。

 で商売としては、移植が容易云々と言うより、Mac OS Xはゲームを発売するのに向いているプラットフォームか、と言うことが一番重要な訳なのだが、このあたりははなはだ心もとないと言うほか無い。
 まず決定的なことに、あまりにゲームが発売されないもんだから、ユーザーが自分のパソコンでゲームができると言うことを、感覚的に理解できてない。これは、日本に於いて壊滅的だ。
 その上に、パイの大きさそのものが、貧弱ときている。
 もうこの際、マイクロソフト様の大いなるご慈悲に期待するしかない、というのが実際のところだろう。Xつながりのよしみで一つ!

 Xbox360本体があまりにも売れなくて、少しでも回収範囲を広げるために、Mac OS Xにも移植するというパターンも考えられなくもない。
 しかし、米国ではそれなりには売れそうだしねぇ。宇多田も絶賛だし。
 パソコンゲームが強かった米国市場に於いても、21世紀は家庭用ゲーム機市場へシフトしているので、MSはパソコンゲームという市場自体に魅力を感じていない気もする。

 それ以前に、移植してほしいようなゲームがXbox360に登場するのか、と言う疑問もあるのだが。
 Mac OS Xユーザーって、その有り余るマシンパワーを、なんかで体感したいと言う気持ちは強いと思うんで、ベンチマーク的なもんとして、定期的にごっついゲームが出てほしいとも思う訳である。

2005-05-17

JavaScript / Diary / Dashboardだ!

2005-05-16

Dashboardだ!

 JavaScriptのコーナーに、Dashboardに入門してる記事を書いた。
 Konfabulatorの時よりトキメキが無いが、そこそこ面白そうではある。
 HyperCardの代わりにはなりそうにない。なんせDashboardには、絵を描くツールがついてくる訳じゃないし、インタフェース構築ツールも無いんだから。
 Xcodeの方がまだしもHyperCardに近いと言える。

 DashboardもKonfabulatorも、何が面白いかと言えば、人が作ったソフトの中身が簡単に見れるってことだ。
 しばらくは開発をしている人だけが面白いソフトだろうなー。
 試しに紙芝居の類いでも作ろうかなぁ…と思ったけど、G4 Cubeだとトランジション効果が確認できねーや。

2005-05-15

遅ればせながらTiger導入

 Mac OS X v10.4 Tigerを、導入しました。
 以降直後は、モデムのスクリプトがなくて往生しました。結局Pantherのパーティションからコピーしたんですが、インストール時に環境の移行もやったのになー。
 USB親指シフトキーボードドライバ(OyayubiDriver)+USBコンパクト親指シフトキーボードは、ちゃんと動いています。
 当分はAppleScriptの状況のチェックとか、Dashboardの開発とか辺やっていこうと思ってます。

2005-05-14

振動機能を考える

 ゲームエッセイの方に、「振動機能を考える」を追加。
 ゲームの振動機能というと、エロアイテムとしての使い方はどうだって話になりがち(がちなのか?)ですが、そこは全然触れていません。
 でもPeriBorg.comみたいなキワモノを作るHORIあたりが、新ブランドを立ち上げて、エログッズ屋と提携して凄いもん作ったりする可能性を否定はしません。

Game / Essay / 振動機能を考える

2005-05-07

バンダイナムコ

 asahi.com: バンダイ、ナムコ経営統合へ 9月に持ち株会社設立ちゅーことで、なんと、ナムコとバンダイが経営統合するそうな。
 セガとバンダイの話が出ていた時に、この話もあったような気がする。
 ゼノサーガの出来の悪いフィギュアが、バンダイの技術で素晴らしくなり、ワンピースの出来の悪いゲームが、ナムコの力で素敵ゲームになったりするのが、シナジー効果と言うものでしょう。
 …まぁ、そう上手くは転がらんわな。

 PS2の「機動戦士ガンダム 一年戦争」の評判が悪くて、なんだか投げ売り状態なのがちょっと不安です。カプコンのやつの出来が良かったことがあって、この評判の悪さは冤罪感があります。
 それよか、ゲーセンのバンプレスト「機動戦士ガンダム・バトルオペレーティング・シミュレーター」をちょっとやってみたら、破滅的に出来が悪いんですが…。
 プレイしていて、自分が何やってるか分からんとゆー。家庭用のゲームだったら、最初の取っ付きの悪さがあっても許されるが、ゲーセンではもーダメだ。予想ではやり込んでみてもやっぱりつまらんゲームと見たが。

 カプコンも、遠くなく買収なりを受けるだろうな多分。87億ゼニーでライブドアあたりから。

2005-05-03

ぺーパーマリオRPG

 ぺーパーマリオRPGのレビューを上げました。
 サイドビューのARPGという着眼点は良いと思うんですが、戦闘で画面が切り替わっちゃうと言う、非常に惜しい感じがするゲームです。

 横スクロールのアクションRPGで思い出すのが、ランダムハウス「リグラス」。セリフはフキダシだし、似てるよね。
 インテリジェントシステムズ意識したろっ、リグラス意識したろ!! スクロールがすごいだろー…いや、いいんですが。

Game / Review / ぺーパーマリオRPG

2005-05-02