2004-11

Flashの漫画表現

 最近は、Flashのゲームで漫画的な表現をしようという事で、いろいろと研究中です。
 夏目房之介さんの本とか買い込んでみてます。
 …たしか「サルでも描けるまんが教室(1)」もあったと思うんだけど…見つからん。

 とりあえず、「TFBalloon」というフキダシを表現するコンポーネントのバージョンアップとかやってます。
 擬音やら漫符も重要な漫画表現なんで、コンポーネント化できれば便利かなと思うんですが、今ひとつうまいとこ作れません。
 そもそも、アニメーションやインタラクティブと、漫画の「読む」という形態が結びつきにくい部分もあるんで、難しいもんがありますな。

 擬音表現ということでカプコンの「ジョジョの奇妙な冒険」をプレイしてます。しかし、すっかりスーパーストーリモードを遊ぶのに夢中で、なんの研究もしてないとゆー状態。わはははは。

2004-11-30

spiritualized r.をよろしく

 Mac用パズルゲーム「spiritualized r.」がフルメカの方からリリースされました。
 一時、このゲームのテストプレイが面白くて、色々と滞っていたのは秘密です。

2004-11-26

銃夢、キャメロンが映画化

 ジェームズ・キャメロンの次回作は日本のコミックの映画化!っちゅー話だ。
 ノヴァ教授が焼きプリン食って「Yum!」って言うのか?
 キャメロン監督なら、結構期待できそうな感じです。

Flash / Dictionary / LoadVars

2004-11-25

ActionScript辞書

 FlashのActionScript辞書をだいたい作りました。
 自分でもあまり使った事がないものとか、環境が用意できなかったりめんどくさく確認できないものとかありますが、役立つものに出来上がってると思います。
 あと、結構マクロメディアが用意しているマニュアルが間違っているんで、そのあおりを受けて間違っている部分が多そうなので、間違いを見つけたら、お気軽に報告してくださるとありがたい。

Flash / Dictionary / TextFormat
Flash / Dictionary / Color
Flash / Dictionary / System.capabilities
Flash / Dictionary / Stage
Flash / Dictionary / Accessibility

2004-11-23

Flashサイト化進行中

 AppleScriptの方はAppleScript PARKでやってるんで、鳶嶋工房のプログラミング的アイデンティティがよー分からんくなってる。
 てなわけで、最近はFlashのActionScript方を強化してます。
 とりあえずgoogleあたりでActionScript検索されたときの上位を目指しますので、よろしうに。

Flash / Dictionary / Mouse
Flash / Dictionary / SharedObject

2004-11-22

ゲーム論はまとまるんだろうか

 ゲームの方法論の分析みたいな事をメモっていたりするんだけど、なかなか奇麗にまとまらんねぇ。
 ゲームレビューと平行してエッセイでテキトーに語りつつ、ちょっとずつ出していくしかないな。
 書いているうちに、だんだんゲームの状況も変わってきてるし。

Flash / Dictionary / Key

2004-11-20

もうすぐドラクエVIII

 もうすぐ出ると言えば、「ドラゴンクエストVIII」。
 ドラクエは究極の2Dゲームとして突き進んでほしい気はするんだけど、3Dゲームそのものは結構好きなので、引かれる所はあるなぁ。
 鳥山キャラはちゃんと立体として成立するように描いてあるから、3Dとの相性はかなりいいと思います。
 モデルの出来としては、バンダイの「ドラゴンボールZ2」の方が良いようです。格闘アクションとRPGのモデルを比べるなって話もありますが。

 最初のキャラクターデザインでは十字だった教会キャラの首飾りがデザイン変更されてますが、ズバリ今回の悪の組織は教会の裏か教会そのものと見た。十字だとキリスト教会から非難GoGoだからな。

 ちなみに私はしばらく買いません。PS2持たないから。

Game / Review / 動物番長[GC]

2004-11-19

携帯ゲーム機

 そういや任天堂が「ニンテンドー DS」を、SONYが「プレイステーションポータブル」をもうすぐ出しますなぁ。

 DSはPalmマシンのタップゲームを見て作りたくなったんだろうなー、ってことは容易に想像できる。心配されるゲームも、Palmを操作したりゲームを遊んだりして想像できるし、単純にマウスの代わりとして使えるし、ある程度は機能を利用したものが最初から出るんじゃないかと期待できます。
 Palmマシン(クリエ)作ってるSONYからじゃなくて任天堂から出るのが変な感じ。
 前見た本体の十字ボタンのヤバげなデザインも改善されて動かしやすくなってるっぽい。
 ただ、ペン落としそーだし、ちと細すぎるのも気になります。
 二画面は…どうなんだろうねぇ。まぁ単純に画面を大きくする手段の一つ、と考えておけば良いんじゃないかな。絶対「ポケモンピンボール」が出るね。
 あ、そういやGBAとDSのカートリッジを一緒に差せるから、コナミがデュアルスロット対応ゲームを出す、これも間違いないな。
 そして、モンスターファームのGBAのカートリッジをモンスターに変換するバージョンが出て、「まんが家デビュー物語」が馬鹿売れ。

 PSPはもろPSなボタンで、PSみたいなゲームが携帯ゲームで遊べちゃいますよ、というマシン。
 PCエンジンGTを思い出しちゃいますな…まぁあれは本当にPCエンジンのゲームが遊べるというマシンでしたが。
 それはともかく、PSPはPS2とどの程度連携がとれるかがカギ。ちゅーてもPS2持たないけど。
 コントローラとしての持ちやすさがどの程度なのかが気になりますなー。
 しかし、これにもジョグダイアル付いてないのかよー。もーSONYーったら。
 メモリースティックが使えるとなると、音楽再生能力とパソコンとの連携能力が高ければ、iPodとも競合する製品ってことになるな。…持ち歩かん気がするけど。
 UMDドライブ使わないで、メモリースティックでゲームソフトが提供できるのかなぁ。
 なんか、任天堂とAppleを一挙にたたこうとして、両方とも失敗するよーな気もする。
 AV機器のリモコンを統括するマシンとして使えるなら、結構面白そうな気がする。
 どうも方向性がはっきりせず、携帯サターン、って感じがするマシンだなー。
 この値段のPalmマシンに「プレイステーションポータブル」って名前付けて売ったんなら、面白かったんだけどねぇ。

Game / Review / スーパーマリオサンシャイン[GC]

2004-11-18

読書速度低下の一途

 矢野さんがお亡くなりになったときに、たまたま「ゲイトウェイ」シリーズを読んでいたんですが、未だに読み終わってません4の下です。
 最近、恐ろしく本を読むのが遅くなって、困ったもんです。
 立ち読みすると、速く進むので、立ち読みして読破しようかと思ったんですが、自分の家で立ち読みしてどーする、と思いとどまりました。

Game / Review / ドンキーコング64[N64]

2004-11-16

ドンキーコング64最大の難関

 任天堂(レア)「ドンキーコング64」をやっていたら、クリア率60%を超えたところで、プレイ中のファイルだけピンポイントで飛んだ…。なんで、レアのソフトはファイルのコピーができないんじゃー。
 そんなわけで、ショック&再プレイで日記が滞ってました。
 30時間程度でクリアの予定が、すでに倍近く費やしています。うへぇ。

 そして、現在最大の難関、懐かしの「ドンキーコング」をプレイ中。
 オレってジャンプアクション不得意なんだよう。クリアできんのかこれ。

2004-11-10

Flash / Dictionary /FlashMXを改定し、XMLの項を追加

2004-11-05

AppleWorksのAppleScript

 MacPeopleのAppleWorksの特集は、iBookG4に乗っ取られたらしく、載ってないようです。
 ふっ、哀れAppleWorks。

 とりあえず、AppleScript PARKの方に、AppleWorks辞書を置きました。
 AppleWorksを全然使ってないので何の解説もなく、ほとんど英語のままです。

2004-11-01