2003-06

カウンター推移状況 左図は「鳶嶋工房」2003上半期(2003-01-01-2003-06-30)の、カウンター推移状況です。

 まず、1月に「伺か」を始めまして、WIN方面からの訪問者が増えました。
 と、同時にワームがまき散らすスパムも大変増えました。くそー、ゲイツめーーーヌッコロス。

 2月頃Konfabulatorを始めまして、海外からの訪問者が増えました。
 海外からのスパムも増えました…、くそーブッシューー、ブッサス!!
 スパム対策法を整備しろよ、イラクに派兵してる場合かよー、オメーの国が一番サイバーテロをやってるっツーの。

 そんなわけで、スパムに大人気の鳶嶋工房をどうぞよろしく。

2003-06-30

 時期Mac OS XのPantherでは、ラベル機能が「やっと」復活するそうで、それだけでもう.1分の価値があります。
 問題はSherlockなんだけど、復活しないかねぇ、消えたいろいろな機能。
 AppleScriptも少し新しくなるらしいけど、ちゃんとUI ScriptingとScriptEditorが動くようになるかどうか不安だわさ。

AppleScript / Diary / open locationでiChat

2003-06-28

 とりあえず「おしえて!!FlashMX」読んでます。
 MAC LIFEで連載してた、まつむらまきおさんだしね。
 ああ読みやすいよ、Flashのヘルプは日本語じゃないね。やっぱし。
 全303ページカラーの割に安いね、コレ。
「おしえて!!AppleScript」とか出しませんか、マイコムさん。市場が狭いですか、そうですか…

AppleScript / Diary / iChatAVの対応状況

2003-06-27

「マトリックスリローデッド」見てきました。
「アニマトリックス」見てて良かったね。うん。
 それはともかく、次回作への前振りに2時間使ってしまうあたり、恐ろしい。

2003-06-26

Game / Review / ルイージマンション[GC]

2003-06-25

 tonbi.jp本格運用に向けて、いろいろやる予定なので、しばらくは時々変なことになってるかもしれませんが、ご了承下さい。
 うちのサイトの場合、さほど速報性のある情報は出してないので、特に問題もないと思います。

2003-06-24

 Flashを起動したままにしておけば試用期間過ぎても使えるな、と思って、そのまんまにしようとしていたのだけど、ソフトウェアアップデートして、あっさり再起動することに…
 悪いことはできませんな、はっはっは。

2003-06-23

 Flashのマニュアルを、一通り読んだものの、いまいち分かってないオレ。
 とりあえず、1万円ほど参考書に注ぎ込んでみることにする。

2003-06-22

 猫蚤が大発生。猫に、蚤で模様ができるほど。
 人間様も刺されまくりで、たまったもんではない。
 猫をがしゃがしゃ洗って、相当な数を駆逐したものの、また増えてる…うひー。

2003-06-21

 Flashのお試し期間終了。
 ふっ、未だにオブジェクトの構成が分かってない…
 こんな感じで、使いこなせるようになるのか…不安だわさ。

2003-06-20

「アニマトリックス」購入。
 かなりおもろかったです。ショートのアニメはいいねぇ。
 でもアメちゃんの作ったのは、あんまりおもろくなかった、と言うか意味不明だったよ。
 監督のメンツは、錚々たるもんだね。「マトリックス」に大きな影響を与えた、大友さんとか押井さんはいなかったけど。
 DVDにはおまけもあるんですが、install.exeとかで萎え萎えです。

2003-06-19

 ふっ、FlashMXのお試し期間が終わるのを前にして、Flashのアプリケーションが壊れた。
 変な使い方でもしてしまったか…
 どうもタブレットのドライバが古かったせいのようだ。
 今までアプリケーションが安定しなかったのも、ドライバが古かったせいかも。
 ま、いいや。こんどはAdobe After Effectsを試してみることにしよう。
 ってFlashMXかわねーのかよ。

2003-06-17

 28万カウント、ありがとうございます。
 最近は200/日といったところかな。

 はえー、もうすぐFlashのお試し期間が終わっちゃうよ。
 とりあえず、適当な参考書を購入して、なんちゃってFlashユーザーになるか。

2003-06-16

 MSがIEの開発を停止だそーで。
 WINのIE開発も新バージョンは凍結して、安定化につとめたらどうだろうか?サイト作ってる人も、確認するバージョンが減っていいし。
 ちなみに、私はほとんどのブラウザで確認してません。はっはっは。
 いちいち確認するより、確実に表示されるタグの使い方したほうが簡単。

Game / Review / 仙窟活龍大戦カオスシード[SS]

2003-06-15

 Flashのマニュアルを、頭からずるーっと読んでます。
 ヒジョーに面白くありません。
 ちょー面白いRPGをクリアしたらFlashが使えるようになっていた、なんてことはないんでしょうか。
 ありませんか、そうですか。

2003-06-14

 KonfabulatorのTop10で、「野球拳Widget」が高い位置にいますな。
 この順番はどういう脈絡で決まっているのかよく分からんのだけど、ダウンロード数6000オーバーということで、俺の絵柄は海外でいけるな、とほくそ笑む今日この頃。
 単に野球拳という題材が珍しかっただけとか、実はダウンロードしているのはほとんど日本人だとか、そういうことかもしれんけど。

2003-06-13

 Flashの試用期間もあと10日。
 うちだけかも知らんけど、Flahsはわりと良く落ちる、IE並。
 まだ、マニュアルもほとんど読みこなせてない、読みづれぇし。
 問題もあるものの、お絵描き部分が非常に好み(スポイトがopt+クリックで、消しゴムがcmd+ドラッグだったら、かなり完璧なんだが)
 FlashMXを購入したら、当分ゲームは買えないな。
 とりあえず、Flashコーナー立ち上げに向けて、コンテンツを作る事にする。
 JavaScriptの一部として立ち上げるので、目次(←)に枝を付けてみた。

2003-06-12

 夏っぽく、ギラギラしたタイトルページにしてみました。
 うむむ、ダメっぽい。

2003-06-11

「24人のビリーミリガン」下巻に突入。
 読むのおせぇなぁオレ。

2003-06-10

 今「24人のビリーミリガン」読んでたりします。
 ツンドクを少しずつ片付けないとね。

2003-06-09

 Flashのテスト用のゲームは、ベースの所はできたものの、非常にプログラムが美しくない。
 オブジェクトとスクリプトの構成等がよく分かってないので、上手く整理できない。
 やっぱり、もうちっと基礎的なアニメーション何ぞを、やっていかんといかんなぁ。

2003-06-06

 ちょいと、Flashのテスト用のゲームを作る事にした。
 明日出来上がる予定。
 ってホントかよ。

2003-06-05

 Flashは思ったより色々できそう。
 しかし、映像に比べ音声は再生できりゃ良いやレベル。
 MIDIをMMLを使って再生とかできたら、えらく素敵なんだが、音関係は外部に頼ってる感じだ。
 どうも、Flashの容量の大半は音声データのようだ。
 なんで、画像のベースにベクトルデータを採用したFlashの音声データにMMLのようなデータが採用されてないんだか、疑問です。

2003-06-04

 Flashの機能もだいぶ分かって来た。
 HyperCardからの移植なんかも、ベクトルデータである事を考えると無理っぽいが、ベクトル化の能力が予想以上に高く、私の白っぽい(とゆーか手抜き)の絵のベクトル化は、比較的やりやすそうだ。
 スクリプトはJavaScriptだから、アルゴリズムは使える程度で、書き直しになっちゃう。
 絵本タイプのものは、スムースに移植可能っぽい。

2003-06-03

 ActionScriptだいたい掴んだ。
 Flashの機能がまだ良く分かってないので、どういう制御をした方が簡単なのかとか、全然分からんという事だな。
 当分は他のサイトを見学しつつ、アニメーション中心でボタン程度を使うという感じで作ろう。
 グラフィックツール+アニメツール+開発環境として考えると、安いぐらいではあるものの、ほいほいとは買えんなぁ。
 Flashで読み込むテキストはUnicodeでXMLも使えるのか、へー。

2003-06-01