2000-10

 グインサーガの75巻を入手。
 100巻で終わるとするならば、3/4を過ぎたということで、今までのパターンだったらイラストレーターが変わるところですが、どーもスエミさんのままで突っ走るようです。
 個人的に小林智美さんに変わると完璧(なにが?)だとか思ってたんですけどね。

2000-10-31

 「漫画の時間」という本を買いました。パソコンユーザーには「だサル」で有名な、いしかわじゅん氏の本です。まーMacユーザーに有名かどうかは怪しいですが。
 ま、それはそれとして、この人のマンガ話は面白い、私と物凄く感覚が似ているところもあれば、恐ろしい程の断絶も感じたりするけど、その違いは私がデジタル世代だってことが主な違いなんだろうなと思う。
 簡単に言えば、私は絵のコピーを完全に「良し」としている。そこが心情的なものも含めて、決定的に違うところ。

2000-10-30

 最近のパソコンを触ってて思うのは、ハードウェア的にやれば一発で方がつくことを、一生懸命ソフトウェアでやってて、そのおかげでCPUパワーが無駄に浪費されていることが、なんともアホらしい。
 スプライト機能やらポリゴン表示機能なんかの画像系の機能と、ちゃんとした音源を積んでやれば、安く高性能になるのに。ショージキなところ、ゲームマシンにHDとメモリをドカンとつけたら、そーとーステキなパソコンになるんだけどねぇ。ハードウェア的には。
 アミーガが復活するらしいけど、このあたりのハードウェア的な優位性が無いと食指が動かない感じ、OSとして考えると今となってはたいしたもんじゃ無いから。

2000-10-29

 くぅっ、モニタがぼやけてみにくい。つらい。とてもデバッグやる気になれない。
 アップルにモニタを送り返して、既に10日。電話に出たお兄さんが言うには10〜14日はかかるということだったので、今月中は無理だとは思っていたものの、辛いっス。
 つーことで、今月中にAppleWorksの用語辞書を出すのも無理。

2000-10-28

 久しぶりに、ベクターのソフトウェアニュースに私のソフトが紹介されました、ほ〜むメイドAppleScriptの記事です。
 ソフト作者としては、比較的に紹介される率は高い方だと思うのですが、「定番ソフト」的なものは無いですね。
 自分では「AppleScript用語辞書」シリーズを定番にするつもりで作ったんですけど、コンピュータ言語のリファレンスでは、Macの世界では流石にチト厳しいものがあったのか(もう一二歩デキが良く無いって意見はおいといて)

2000-10-27

 あいたたたたた、「日経MAC」は12月で休刊らしいですね。
「Macの雑誌か多いから、休刊するのがまだ2冊ぐらいあるぞ」とか言ってましたが、その通りになってますね。
 くーっ、折角イラスト描いた広告が掲載されるようになったと言うのに。

AppleScript/RMAS/ファイルに色を塗りましょう!

2000-10-26

 日本語版のMacOSXですが、なんだか噂では、英語版よりインストールで不良がでるとかそんな話もあるみたいです。
 なんにせよ、素人が手をだしちやなんねーしろものだね、やっぱし。

 iCabもかなりスクリプトが動くようになったことだし、JavaScriptの学習を再開しまして、色々とスクリプトを書いてみてます。
 中途半端な感じはあるけど、凝ったことをやらなきゃ、手軽ではあるねJavaScriptって。

2000-10-25

「X-MEN」見てきました。
 なかなかいいできなんじゃないでしょうか。「マトリックスを超えた」とか言うのはおいといて。特にワイヤーアクションが粗いのは、危うく致命的なぐらいだったりしますが、アメコミの映画化ものとしては、ちゃんと映画になってました。
 キャラクターに関しては、マグニート様がちょいと老齢過ぎるとかありますが、概ね納得いくところですかね。特にエグゼビア教授は文句無し。
 問題はキャラが少ないってことですが、ガンビットもサイロックもいねーし。背景にいると思ったのになぁ。ま、安易に置いちゃうと次回作でキャスティングできなくなるから、しょうがないか。

2000-10-24

 カラオケに行って、昔ヘビーに歌っていた歌をすっかり忘れていることに仰天。
 CD聞かずに適当にラジオやテレビから耳コピーしたものだから、しょーがねーかな。やっぱり時々聞いておかないと、記憶が定着せんのだなぁ。

2000-10-23

 うむ、システムファイルが壊れてしまったようで、日本語解析エンジンが読み込まれない状態に。
 システムを入れ替えたりした結果、機能拡張ファイルがイカレてただけのようで、全然システムを再インストールする必要なんか無かったようで。
 ディスプレーがお里帰りした上に、弱り目に崇り目っす。

2000-10-22

 高校で使っているWINマシンに「秀丸」をダウンロードして、インストール。
 マイクロソフトや、ジャストやロータスじゃない、ちゃんとしたソフトを使える喜びにうち震える。
 いやー良くできてるね、MS-DOS時代にわりとお世話になったから懐かしいっちゅーか、なんちゅーか。どうにか全校的に導入してシェアウェアフィーを払いたいところだけど、ちゃんと予算が通るのかどうか怪しさ大爆発やね。失敗したら、自分の分だけば払っておくことにしよう。
 いやね、断然WINのソフトはシェアウェアやフリーウェアを使うべきだね。うん。市販パッケージソフトなんか金払って苦痛を得るんだから、ろくなこたぁねーっス(レインボーミカ風に)
 佐賀の高校には全般的にSUNのスターオフィスの導入を目論む今日この頃。XML対応だしね。どっかのローカルフォーマットのソフトなんか使ってられねーっつーか。

HyperCard/Library/ほ〜むメイドAppleScript 1.0 AppleScript/HMAS/〃
AppleScript/Material/〃

2000-10-21

 日経MAC11月号の28ページのインタウェアの広告に注目。
 なにげにイラストの担当は私です。
 一応イラストに登場しているキャラは、みゆきかなこだったりします。
 見かけたらチェックしてやってください。

About/Works/日経MAC11

2000-10-20

 あいたたたた、瞬獄殺コマンドの練習し過ぎで、肩いてぇ。
 意気揚々と、ゲーセンのマーヴルVSカプコン2でモリガン使ったら、コマンドが違うんで練習が無駄だったということに気が付く。
 色々なゲームに出てるキャラは、微妙な違いが結構こたえるね。まいーけど。

2000-10-19

 スタジオディスプレーが暫く里帰りするので、兄上からイーヤマのモニタを借りた、13インチかな。
 エッジがシャープじゃなくて辛い、思った以上に液晶に慣れていることを痛感。
 ちゅーか流石に古いよ、このCRT。焼けに焼けてベージュもいいとこで、Cube本体とミスマッチング。
 おそらく今月中に液晶ディスプレーが帰ってくることはないと思うので、がっかりザンス。
 しかし、代モニタを手配するのが本当だと思うなぁ、サービスの基本としては。

2000-10-18

 各所で自慢しまくったのでバチがあたったのか、スタジオディスプレーの輝度ボタンの明滅問題が再浮上。
 しょーがないので、アップルに送って修理してもらうことに。
 対応してくれた人は、特に変なことを言うわけではなく対応してくれたんだけど、サービスセンターに電話をかけて「ボタンを押して下さい」と機械に指示された時にはズッこけた。

「ウチは黒電話なんだから、ボタンはついてねーっつーの!!」

と、叫んでみたが、モニタされているわけではないらしく、無視されてしまった。しょーがないので、ボタンが付いてる電話まで出張して連絡。
 あたしゃ、世間の差別にまけずに黒電話を守り抜くよ、チクショー。

About/Works/MAC POWER11

2000-10-17

 どーも、JavaやらPerlやらの学習がすすまないなぁ。
 Xでは、コマンドラインがあるから、もー少し真剣にやっといてもいいんだけど、なんとなく中だるみ状態。
 ま、あせらずやりましょ。

2000-10-16

 だらだらやってると、先延ばしになって良くないのでも、今月中にAppleWorksの用語をまとめよう。
 ショージキなところ、AppleWorksに付いているAppleScriptってあんまり実用にならないような感じ、だってすぐAppleWorksが止まるんだから、自動処理もなんもあったもんじゃないし、記録したものを再生したらエラーが続出するし、すげー頭悪い。

AppleScript/Material/QuoEdit用語辞書0.7

2000-10-15

 とりあえず、一太郎とロータス123とアクセスは分かってきたような気がする。どれも、イマイチ感銘を受けるソフトじゃあ無いね。123とアプローチの連係はちょっと感心、ってゆーかマイクロソフトのエクセルとアクセスの連係よりOLEをちゃんと使ってる感じ。OLEが良く止まるのは、誰のせいかは知らないけど。
 まぁ、Macの発行と引用と同じで、ほとんど使われて無いみたいだけどね。
 しかし、教育現場ってば、マクロウィルスが蔓延してる感じ。そんな不必要な機能ばっかり付いてるソフトなんか使っちゃダメっしょ。ホント。
 そーいやVBAのエディタは相変わらず酷いデキだね。属性(プロパティ)ウィンドウが項目別でも分けられるようになっているものの、全然GUIっちゅーのが分かって無い感じ。
 と、一部抜粋でWindows文化に文句をつけたが、今さら私が言うことでも無いので、これからは、冷静に反面教師的として自分のソフトウェア開発に役立てよう。

2000-10-14

 最近、サターンの格闘ゲームをやたらと取り出して遊んでます。
「ゴールデンアックス・ザ・デュエル」やら「グルーヴ・オン・ファイト」やら、つまらねーこと、つまらねーこと。
 やっぱし、カプコンものが一番かなと、思った次第。

2000-10-13

 最近Cubeの「キズ」について、かなり盛り上がってるふうですが、個人的には全然気付いてませんでした。
 見ると、たしかに筋がある。
 とはいえ、私はApple製品でシステムを固めているにもかかわらず、「アップルマークが嫌い」なので、そんな細かい傷より正面のダサイりんごをどーにかせーよ、と言いたい。
 透明のプラスチックも実は嫌いなので、真剣にCubeを壁紙で包むことも検討していたりする。

2000-10-12

 やっぱ、Windowsはダメだわ。どうしてここまでセンスが悪くなれるのか?
 ユーザーがWindowsから逃げ出すのは、そう遠くないね(と、思い続けて幾星霜)

 SF読もう月間なので、エイミー・トムスンの「緑の少女」を読んでます。
「ヴァーチャルガール」でも感じたけど、どーも感覚のズレを感じるね、この人には。
 それが西洋的なものか女性的なものかは良く分からないけど、多分両方だね。
 話自体は、なかなか面白いコンタクト・バイオボーグものです。

2000-10-12

 久しぶりにPerlを触ってますが、G4で動かすと恐ろしく速いです。
 あんまりPerlのパターンが分かってないので、すいすいとスクリプトが書けないのが困ったもんですが。
 @niftyでもCGIが使えるようになっているので、掲示板以外にも、もうちょっと活用したいもんです。

2000-10-11

 しかし、MacOSXのドックはどう考えても、MacOSXの持つ改悪の中でも最悪だ。殺(kill)しても、すぐに湧いてくるし、かなわん。
 少なくともゴミ箱は特別な場所に置いてくれ。個人的には画面の右下のポジションにいてほしいのだが、エイリアスも作れない、むむむむ。
 とりあえず、AppleScriptで偽ゴミ箱を作って、デスクトップに置いた。

on open theList
	tell application "Desktop" to delete theList
end open

 AppleもX用に、この手の今までの環境を再現するソフトウェアが大量に出ることで、考え方が間違っていたことに気付き反省してほしい。MacOSの本質は、論理的に整とんされていることではなく、混沌にあるのだから。
 とはいえ、システムやアプリケーション用のファイルは、ちゃんと整とんしてほしい。

2000-10-09

「CAPCOM VS SNK」のエンディングに、テリーとリュウで行ってみました。
 コンピュータのベガってば、ニープレスはめっぽい動きして、なかなかいい感じ。
 他にも、本田が大足払いだしたあとに飛んできたりとか、懐かしい動きをします。
 ファンサービスゲームという意味では、かなりいいデキといっていいと思うし、DC版がとても欲しいです。でも、テリーはパワーダンクが欲しいです。ライジングタックル無くてもいいから。

2000-10-08

 久しぶりに、CGを送りつけたりなんかしてます。
 イチオさんとこと、神依さんとこです。
 やっぱ、アレですわ。絵は継続的に描かないといけませんな。

2000-10-07

 BSデジタルってば、意外や売れ過ぎて困っているらしい。
 やはり、情報化の流れはテレビからだな。
 逆に言えば、これはテレビのコンピュータへの敗北でもあるわけだけど、まぁ面白いコンテンツが提供されるなら、それがテレビだろうと「テレビに似た別物」だろうと構わないんだけどね。

2000-10-06

 なんか、最近、ちゃんと夜に寝てるから気持ち悪い(おいおい)
 Windowsマシンを触ってるからかもしれない。
 せめて、もう少しマウスの感覚がよかったらいいんだけど、ありゃーパソコン嫌いも増えるわ。
 そういや、密かに発売されてるWindows Meだけど、どーにもパッとしませんね。Windows98#でいいんじゃないか、名前。

2000-10-05

 秋ですし、SFでも読書しようかと思ってます。
 買ったままほったらかしてあるものが多いですしね。
 コンピュータ技術書ばっかり読んでると、世間と隔絶しちゃうしね。って、SF読んでも世間と近くはならないだろうってよ。

 しかし、MacOSX上でのAppleWorksって、全然安定してないじゃないの。システムを道連れにすることがないのはXだから当然だけど、マトモにウィンドウも並ばないと来たもんだ。
 MacOSXでマトモに日本語が動かすのに、思ったより手間取っているようで、ちゃんと日本語版のパブリックベータが10月中に出るかどうか怪しい、もし出てもちゃんと日本語が通らない部分は多そう。

2000-10-04

 高校の方に顔をだしてきましたら、「女子高生に手を出さないように」と有り難いお言葉をいただいてきました、ははは。
 最近、変態教師が話題になってるから、現場も大変だねぇ。
 しかし、夜更かしできないのは辛いかもしれない。

2000-10-03

 最近UML(UnifiedModelingLanguage)を真っ当に勉強しようかなと思って、書籍を購入したりしてます。
 UMLが分析・設計手法として決定版かといえば、んなこたぁないでしょうが、図を書く必要がある場合も、共通化されたものあわせた方がいいと思いますしね。

2000-10-02

 オリンピックも大体終わったみたいですが、わたしゃあんまりスポーツに興味無し。かなりどーでもいい行事です。
 それより気になるのはBSデジタルテレビがどのくらい売れたかってことですけど、どの程度売れたんでしょうね。私は電器屋でも見たこと無いので、たいした数は売れてないと思いますけど。
 あれってXMLベースでデータを配信してるらしいですね、BMLでしたっけ?ブロードキャスティングのデータ放送が本格的に始まるのは、なかなか面白そうではあります。
 メジャーなフリーウェアのダウンロードとかは、空から降らしてくれると楽でいいけど、なんだか空からマイクロソフトウェアが降ってくるのは、何となくヤな感じ。

2000-10-01