誕生日おめでとう、オレ。
ということで、9月も終わりですな。10月からは久しぶりに高校教師(モドキ)なんかやることになっているので、このページ見てる生徒とかいたらやだなぁ、いやマジで。
モリ君か押し進める(というかなんというか)IT関連事業とは直接の関係はないのですが、「情報アドバイザー」という、ひじょーにうさん臭い肩書きです。
なんだかAppleの株価が下がってるみたいですね。業績見通しを下方修正したそうで。
intelのペンティアムの方もそうだけど、最近ちょっとプロセッサの性能アップが停滞ぎみなのが、流れ流れてって感じでしょうかね。
なんか、このあたり今年の頭にやった予想がけっこう当たってるんで、ひとり満足。
今、読み返したら
「つまり今年は市販品としてXがベータテストに出される年と言ってもいいでしょう。」
などと、物凄い的確な予測してるな我ながら。
AppleScript/Diary/MacOSXパブリックβ
About/Works/あちゃら11
チームフルメカとしてのリリースですが、物凄くひさしぶりにスタックをリリースしました。
じゅんたろーさんとt.o.さんが凝りまくったおかげで、豪華なゲームになってます。
私が担当した部分はゲームシステムの部分のプログラムだけで、音や演出のプログラムやデータが入るのを待ってただけという仕事のサボり具合だってので、もはやただのプレイヤー気分で楽しく遊んでます。
くー、光学マウスって時々ポインタが飛ぶよオイ、難易度たけーっ。最適デバイスはタブレットって話もあるぞ。
しかし、作者なのにパーフェクトギリギリっス。もーマウス回し過ぎて肩痛くなってきたよ。自分で作ったゲームで、こんなに一生懸命になれる自分が可愛いなぁ。
HyperCard/Library/フロミネVRライカ 0.9.2
2000-09-29
MacOSXのAppleScript環境は、全体的に失望もなければ喜びもないデキってところでしょうか。
BSDのシェルとの連係ができるツール(コマンドライン用)もついてるようなので、そのあたりはいじり甲斐があるかも。
シェルのラッパー(GUIからシェルコマンドを使う)としてAppleScriptが使えるのかもしれないですが、まだ良く分かってません。
つとむ君の水着姿が見たい、との強い要望に応えて(ははは)
いやん、意外に着痩せするタイプっ、て感じっス。
トビラにいきなり、ちょっとマッシヴな少年が置いてあったりして、始めて、このサイトに来た人は、なにかと思うでしょうね。
つーか、初めてで無くても、ナニかと思うな、多分。もう秋だっちゅーのに。
秋葉館から256MBRAMを仕入れまして、さっそく増設してG4Cubeも320MBになりました。これで、かなり安定するはずです。今のところウチでは、例のCubeの電源が入ったり切れたりするという摩訶不思議な現象はおきてません。
買った当初は、わりと頻繁に輝度ボタンの明滅が起きたんですけど。RAMやら電源のコンバータやらのボードを一通り挿し直したら、問題も治まった感じです。アップルっボードぐらいちゃんと挿せよ、ってところでしょうか。
水着のつとむ
2000-09-27
G4 Cubeを購入して一月、やっと環境が安定してきた感じ。
一時は、輝度調整ボタンが、触ってもいないのに高橋名人級に連射されて、作業にならなかったりしましたが、それも治まりました。原因不明だけど。
マウス最速での操作にも慣れてきたし。
やっぱり64MBでMacOSXを動かすのは無理があるようなので、RAMを購入することにしました。
あああ、ドリームキャスト代が消える。「CAPCOM VS SNK」が遠のく。
MacOSXβのOSAXですが、標準機能追加(StandardAdditions.osax)だけ入ってます。
MacOS9のOSAXを放り込んでみると、一応OSAXがあることを関知はしているようなのですが、命令は動きませんでした。
インストール方法が悪いのか、そもそも動かないものなのかは良く分かりません。
ヘルプを見ようとすると、Webに接続しようとするんですが、PPPの設定が良く分からなくてXからWebには繋がりません、とほほ。
MacOSXの BSD環境には、perl,tcl,awk,sed,javaなどの環境がインストールされている。シェルに、どのへんが採用されているのかは良く分かりません。
とにかく、OSXを持っていれば、プログラム環境に不自由することは無さそうです。製品版でも、おそらく同じような構成になっているんでないかと予想します。サーバとして使う場合に無いと困るしね。
とにかく、XについているTerinalというソフト(DOS窓みたいなもん)があれば、UNIXのシェル環境が簡単に体験できて愉快だということです。
ただ、今見た感じでは、AppleScriptからシェルにコマンドを渡す、またはその逆ができるようなシカケは発見できてません。
MacOSXのβ版を試すために、パーティションを切りなおしたら、バックアップしそこねて、10日間ほど過去に戻ってしまいました。はっはっは。
とりあえず、64MBしかRAMがなくても動くし、AppleScriptも基本状態では、問題なくX上で動いてます。
OSAXなんかが、ちゃんと動くかどうかは、かなり怪しい。
いつのまにか、13万カウントしてますね。
最近のカウンタの周り方は、ソフトをリリースしてないこともあって、かなり落ち着いているようです。
といっても、毎日100前後のカウントですから、有り難いことです。
OMEでメーリングリストに投稿できないわけは、設定したアドレスをタイプミスしていたからでした。
自分では、コピー&ペーストしたつもりだったんだけどなぁ。
MacOS Xのベータ版もアメリカの方ではばらまかれているようですが、日本語版はちょっと先になるらしいですな。
正式版ではケチケチせずに、「インターフェースビルダー」をくっつけてくれないかねぇ。WebObjects丸ごとつけてもいいぞ。
AppleScript/RMAS/とにかく起動だ!
2000-09-19
なんだか、最近バーチャルアイドルが本格的に仕事をしだしてるようで、TVCMやらサイトの案内嬢やらをやってるのを見かけます。
ウチのメイドさんがたも、色々と仕事をさせてやるのもいーかも。
つーか、ゲームはどーなっとんのか。
「さよーならー」とか言って、次の月から似たような新連載を、しかもモノクロページで始めるんだから、「しょーがねーなー」って感じがします。
しかし新連載は、色々と間違いが出て、必要OSAXやアプリケーションに間違いがあったり、絵がテスト版のものがそのままだったりしてます。
ちゃんと絵は描いたのよ、ほんと。証拠品として、「れでぃメイドAppleScript」のコーナーに設置。
About/Works/MAC POWER 10月号
AppleScript/RMASコーナー開始
いやー、まずい。夏の間に3Kgほど体重が増えてる、わはは。
たるんできたという状態を越えて(肥えて?)、太ってきたと言う状態に突入。
とりあえず、清涼飲料水を飲むのは止めよう。今度のペプシのキャンペーンはつまんないし。
近所のお友達、K.KさんからCGいただきました。
サイト開設の指南などをやったので、そのお礼と言うことだそうで、どーも有り難うございます。
K.K.さんのサイト英八屋は、まだ作り中。
Joint/Gift/K.Kさんから
2000-09-15
良く考えたら、この一週間、毎日ラーメン食ってるな。
わたしゃ小池さんか。
ゲーム攻略本が1册100円で売ってあったので、バカみたいに買い込んできました。
しかし、「ムジュラの仮面」の攻略本買ったのにゲーム持ってないのは、かなり寂しいもんがありますな。
64のゲームも安くなってきたし、色々と64ゲームもやりたいなぁ。
ぎええ、気付かない内に、9月も半分過ぎてるじゃないの。
迂闊、迂闊。
ちょっと最近だらけてたね。気合いを入れなおさないといけない。
最近、サターンで「慟哭そして...」をやってますが、ギャルゲーに分類されるもののなかではレベル高くて、なかなか遊べます。
しかし難易度も高くて、とてもじゃないけど、エンディングのコンプリートは難しい感じ。
半分ぐらいエンディングを見たらレビューすることにしよう。
どうも、メールアドレスの後ろの.comと.ne.jpの違いがいろいろと問題を起こしてるみたいです。
Cubeのシステムも、ことえりの辞書が読み込まれたり読み込まれなかったりとか、スリープから復帰できなくなるとか、なんだか不具合も色々と発見。
ちゅーかMacOS 9.xって失敗作?
OMEを導入してみましたが、どーも色々と上手くいきません。
何故かメーリングリストに投稿できないとか。
もしかしたら、9月にニフティのシステムが変更になったせい?
サターンのソフトを整理するために3000円ほど出費して、ラックを買って来た。
ずいぶん整頓されて、気分が良くなったね。うん。
サターンの電池も入れ替えたし、いろいろゲームやろう。
眼鏡屋で見てもらったけど、特にズレてるわけじゃないみたい。
超音波洗浄してもらって帰ってきました。
ま、目を酷使し過ぎて、疲れてるだけなんでしょう。
ちょっと眼鏡が合わなくなってきたっぽい。
でも、単なる疲れ目かもしんない。
佐賀は最近、急に涼しくなってきました。
蝉は鳴くのを止めるし、ネコは子供を生むし。
山下達郎が歌い出しそうですな「さぁよーならぁ、なつのひぃー」ってな感じで。
ツトムさんに描いてもらった絵も12枚になりまして、次々と見ていくと、なかなか感慨深いものがあります。
私も、こんなに色塗りが上手くなりたーい。
AppleScript/HMAS/第十二回「スクリプトオブジェクト」
2000-09-04
コミッカーズに連載されていた、
「快描教室 マンガの悩みを一刀両断!!」(菅野 博士)
ISBN4-568-50193-8 1400円
と
「本気のマンガ術 山本貴じの謹描信念」(山本貴じの「じ」の漢字みつからず)
ISBN4-568-50204-7 1400円
の単行本をまとめて買ってきました。
連載時は立ち読みして、なかなか突っ込んだ内容でおもろいのー、単行本になったらええのー、と思ってたけど、いつ発売されたか知らなかったんで、今頃買ってると言う。
よくできてるけど問題もあって、下手な例も上手いのね、プロの中でも上手い方だから二人とも。だから、下手な例も「べつにいーじゃん、見れるよ」という気分になってしまうことだな、ははは。
最近、本屋にやたらと「バーチャル美少女」系の本が並んでますな。世の中ピグマリオンコンプレックスな人が多いのねぇ。
私も、かなりそのケがあるので、一度はきちんと作っておこうとおもってますが、iShadeを使ってみるとインターフェースの悪さにムカついて、すぐ止めてしまいます。
iCab日本語版の期限が切れたので、新しいバージョンをダウンロードしました。
JavaScript(InScript)のサポート度が上がってまして、結構な割合でJavaScriptが動くようになっています。
あとは、きちんとCSSがサポートされてオブジェクト化されると、色々と面白いことができるようになると思います。