一応、PC98からの移植ということになるのだろうか。PC98版はアクションが付かないRPGであったので、もう移植度どうこうというレベルでは無い。
すぎやまこういち氏の作曲ということだが、悪くは無いが、特に良くも無い感じ。すぎやま氏の音楽目当てで買うものでもない。
ガイア(ゲームのナレーション担当)のキャラクターデザインの藤原カムイ氏の絵目当てで買うもんではもっと無い。
敵を倒すと肉が出て、それを食べると点数が溜まり、それを消費して、進化を買うといった感じで進む。
そして、正しい進化を続けて、遂には人間になるのが目標。
色んなパーツを合成できるので、奇妙な生物作りに精をだしてしまうのは御愛嬌。
マイナー古生物が敵として出てきてアクションできるという希有なゲームなので、そこは面白い。ただ、「パラサウロロフス」とか「イクチオステガ」とか、空で言えるようでないと、面白みはイマイチ無いかもしれない。
その面白さも、後半になると、不思議生物が出てきて、古生物ファンがっかりな展開に。
アクションゲームとしては、かなりレベルが低いといっていい。
まず、アクション自体が簡単で、緊張感がない。
それから、進化してキャラクターのグラフィックが変わるため、そのしわ寄せとして、細かいアクションを用意できてない。キャラの操作がイマイチ楽しくないのだ。
マニュアルには、進化に付いてのお話が載っていて、なかなか楽しいが、ゲーム本編ではあまり生物学の学習要素がないのが残念。
マイナー生物の蘊蓄をちりばめてくれたら、評価激アップなんだが。
なぜかBボタンで決定、Yボタンでキャンセルという操作になっている。
ほとんど、ここだけで、駄作の烙印を押しそうになるが、結構設定が面白いおかげで、何となく遊べてしまうし、あっという間(数時間)にエンディングを迎えることができるので、そんなに悪い印象の無いゲームだった。
このゲームを作ったアルマニック(ギブロ)が、「ワンダープロジェクトJ」とか作ったりするから、侮れない。
そこで結論。
「ダメなゲームなんだけど、面白みもある」
2002-07-02