item
└track
| annotation | 名前 | 番号 | 相対 | 範囲 | フィルタ | ID |
| itemクラスから継承された属性 |
| audio channel count | 整数[r/o] |
| 音声チャネル数 | |
| audio characteristic | 真偽値[r/o] |
| トラックが聞けるか | |
| audio sample rate | 実数[r/o] |
| サンプリングレート(kHz) | |
| audio sample size | 整数[r/o] |
| 非圧縮サンプル(ビット) | |
| name | ユニコード[r/o] |
| 名前 | |
| data format | ユニコード[r/o] |
| フォーマット | |
| kind | ユニコード[r/o] |
| 種類(例 'Sound', 'Video', 'Text', ...) | |
| type | ユニコード[r/o] |
| 種類(例 'soun', 'vide', 'text', ...) | |
| data rate | 整数[r/o] |
| レート(バイト/秒) | |
| dimensions | リスト[r/o] |
| 現在のディメンション | |
| high quality | 真偽値[r/o] |
| ハイクオリティか | |
| video depth | 整数[r/o] |
| カラー深度 | |
| visual characteristic | 真偽値[r/o] |
| 見えるトラックか | |
| enabled | 真偽値[r/o] |
| 再生時に使われるか | |
| start time | 整数[r/o] |
| 再生までの時間(秒) | |
| duration | 整数[r/o] |
| デュレーション(秒) | |
| href | ユニコード[r/o] |
| クリックしたときに飛ぶインターネットの場所 | |
| data size | 整数[r/o] |
| 容量(バイト) | |
| creation time | 日付[r/o] |
| 制作日 | |
| modification time | 日付[r/o] |
| 変更日 | |
なぜ、creation date・modification dateじゃなくて、creation time・modification timeなのだろうか…。
-- スクリプト例は、特にありません。